看護補助

患者さまのために・・・
毎日笑顔を忘れないことと、どれほど忙しくても心にゆとりを持って患者様と接することができるよう、努力していきます。
-
- 8時40分 患者さまにあいさつ
- 一日のスタートとして「おはようございます」や「お願いします「を必ず担当の患者さま一人一人の顔を見て挨拶しています。
- 8時40分 患者さまにあいさつ
-
- 8時50分 環境整備
- 環境をきれいに整えることによって患者さまが少しでも気持ちよく過ごせるように・・・
-
- 11時10分 カンファレンス
- 看護師さんたちと情報を交換することによって患者様についてもっと知ることができる大切な時間です。
-
- 11時00分 吸引びん
- 看護師さんが使用するときに清潔なように毎日洗って水を入れ替えます。
-
- 11時50分 食事介助
- 患者さんが焦らず味わって食べることができるように表情を見ながら、食事を口へ運びます。そして必ずメニューの説明をしてから口へ運ぶようにしています。
-
- 15:00 オムツカート
- 一日2回交換します。